top of page
今までありそうでなかった!?
aidrive
だからできること

プロドライバー
×
最新鋭のシミュレーター
私たち【aidrive(エイドライブ)】は、運転時の『?』に向き合います。
『運転がいつまでたっても上手くならない・・・』
『運転が下手だと言われる・・・』
『安全運転って言うけど、事故を起こさなければ安全ってこと?』
『家族が安心して乗れる運転ってどんなことだろう?』
皆さんはこのような疑問に対し、その根本的な要因を考えたことはありますか?
それは運転免許証=運転が上手、かつ安全にクルマを走らせる技術の証ではないからです。
つまり、クルマの操作と交通ルールは分かっていても、
そこから先の思考やスキルを身に付ける場は用意されていませんでした。
その問題に本気で向き合うのが、私たち【aidrive】です!
経験豊富なプロドライバーと最新の運転シミュレーターを掛け合わせ、
運転中の思考やクセを見抜き、データとして可視化することで運転スキルを包括的に分析し、
『運転』を客観的に、主観的に。そして飛躍的に見直すことを可能としました。



【お客様の声】




1/10
『いきなり実車で講習は不安・・・』

ご安心ください!
【aidrive】では
最新の運転シミュレーターにて
運転操作の『基礎』を一緒に見つめ直します!
路上で実際に起こり得る様々な事態を体験し、『かもしれない運転』の思考を身につけた上で
『実車トレーニング』を行います!

【ご利用用途に制限はございません!】
『お子さまにクルマのリアルな運転体験を』
クルマ目線での『道路状況』を理解してもらい、
歩行・自転車運転時の『かもしれない』という “想像力”を養います!
『中々出来ない“緊急回避”の練習を行ないたい』
が開発した当店導入の最新の運転シミュレーターでは、
街中でクルマの速度を上げていった際の緊急回避トレーニングが可能です。緊急走行を行う様々な機関でもトレーニング機材として使用されています。
®️
『身体障害者だけど、クルマの運転を体験したい』
『怪我や手術後のリハビリとして使用したい』
当店では、“ 障害者手帳 ” や “ 医療機関発行の領収書 ” をお持ちいただくと
お会計からいつでも10%引きとなります♪
トレーニングの内容も調整可能ですので、お気軽にお申し付けください♪
※
※運転に支障のあるお怪我や手術を治療した際の領収書
bottom of page